1/100 RXR-44 GUNTANK R-44 2010.3

作ってたらBICで予約してたロトツインセットが届きました。
後ハメとか少なくて済む良キットです。加工しておくのはキャノンと肘位かな。
小さいですが1/100です。HGUCロトは1/144で似たようなサイズだから凄いな。

タンクモード。リボンズキャノンも同じようにすればタンク形態になりそうだなー

ミサイルポッドは肘関節がゆるいので付けてません。

今回はコバルトブルーだったはずなのだがこんなになってしまったのでドライブラシとやらで金属感を出してみました。
ドライブラシとは:シルバーつけた筆をキッチンペーパーで吹いておいて角をこするだけで塗装が剥げた雰囲気が出てカッコよくなります。

左側の前垂れ付け根が破損したので修復したけどゆるゆるに。まあ飾るだけだしいいか。
右キャノンも後ハメのせいかゆるゆるでストッパーのランナー切れはし入れてます。

合わせ目消し→表面処理→ベースグレー後以下塗装・墨入れ少々。
本体色:コバルトブルー→ミディアムブルー 一応グラデっぽく、モンザレッド<、スーパーホワイト
メカ部:グレー+ブラック
各部:クリアグリーン、シルバー塗ってからオレンジ
手間かかった割りに微妙だな。

1/144と大体同じ位ですね。
<前ページへ戻る>