Page Info

とりあえずテ〜マ

そんなおおそれたモノはないです(^^; ただ僕が好きなモノについてだけをさんざん書き散らしたいいかげんなページです。僕は自己紹介を見れば分かるとおり、非常に幅広すぎる趣味を持った奴なので、もうなんでもありの訳分からんページになってます。近頃はサーバーの分散化が進んだりもしているので、とりあえずここからしゅうちゃんの書いているページには全部行ける〜みたいな所です(^^;;

あえて言うなら“メジャー文化に埋もれているマイナー文化の発掘”という感じです。他にもいちいち書くことが偉そうだとか波動語使い過ぎとか:-) 目に付くところはたくさんあるかも知れないけど、ええ、自然体でやろうというのが目標なので...

今後の発展予想

はっきり言って未定です(^^; 僕はもっぱら文章書きですので、文章だけならどんどん増えていく予定です。一応、企画としてはかわいく、かつマニアックな謎の企画を大量に用意していますが、企画はあくまで企画です(ぉ 企画があるからって素直に作られるなんて信じちゃいけません(爆

なんだか気が付いたら文章書きが仕事にもなっちゃうし私生活はなんやかんや忙しいしそのくせ同人誌作りたいだの小説書きたいだの妙な創作意欲だけは旺盛だったりで、とにかくろくに更新は出来ないような、それでいてなぜか忙しそうな時にこっそり更新出来たり、そんな感じでいい加減にまったり進むのです(笑

とは言ってもしゅうちゃんのページとしてはどんどん拡張されていきますし、分散されているページの唯一の入り口はここになりますので、とりあえずご安心下さい(^^;// こういうネタでページ作れとか作ってね☆とか(^^;; いろいろあったら気軽にメールでもよろしく。

著作権について

当サイト上のHTML内の文章に関しては、明らかに引用であると明記されている物以外は、全て しゅうちゃん@Koizumi Syuusuke に著作権があります。商標登録等がされている単語・キーワードに関してはそれぞれの企業・団体・個人が著作権を有していますが、そこまで突っ込まれても無視します:-)

このページ上で使われている各種画像に関しては、タイトルロゴ&トップページのバナー&丸文字用画像を除き、全て他の企業・団体・個人が著作権を有しています。物によっては著作権表記を省略している物が多数有りますが、これは「どう考えても宣伝用」にしかなっていない物が多いからです。これらの著作権を有している当事者からのクレーム等がある場合は前向きに検討しますが、無関係な第三者からのクレームに関しては一切無視します(^^;;

当サイト上においては「パロディー」になると思われる物は一切扱いません。現時点では元著作者とパロディー作家のどちらに著作権があるのかがはっきりしていませんし(両方にあると個人的に考えているですが)僕のページで扱う意味が見いだせないからです(笑 しかし各種単語・キーワードとしてパロディは多数含まれていますが、そこまでは誰も突っ込まないよね?(^^;;

そして最も重要なことは、当サイト上で商売になるようなことをする際には、完全に著作権問題をクリアにしてしか行いません。このページの目的は「評論」と「宣伝」が主体ですから、コンテンツを作って儲けようとかいう発想とは縁遠い世界です(^^;; ですから他の“しゅうちゃんじゃない僕(ぉ”が行っている商売となるコンテンツとは完全に切り離して運営していますし、今後も基本的にはその姿勢を維持していきます。

リンクについて

当サイトを含めて、僕のページへのリンクはフリーです。どんどん張ってやって下さい。メールくれたら、速攻で相互リンクになりますので、暇があったら一言メッセージを送ってくれるとうれしいです。別にくれなくてもいいです。僕も人のこと言えませんから(^^;

あと、できるだけトップページ&各index.htmlにリンクを張って下さるとうれしいです。僕の気分でそれ以外のページはころころアドレスが変わります(^^;

(sk_banner.gif 3.40KB) (sk_banner2.gif 3.31KB) (sk_banner3.gif 3.44KB)
普通の人向け(^^;
(sk_banner.gif 3.40KB)
そっち方面の人向け(ぉ
(sk_banner2.gif 3.31KB)
アレな人向け(ぉぃ
(sk_banner3.gif 3.44KB)

リンク張って下さる時は、このバナ〜のどちらかを張って下さるとうれしいですぅ〜。バナ〜は当然の事ながら再配布可能、と言うより希望です(笑 あなたのページの方に持っていっちゃって張って下さい。画像を持っていきたくない人(^^; は

<A HREF="http://www.moemoe.gr.jp/~karin/" TARGET="_top"> <IMG SRC="http://www.moemoe.gr.jp/~karin/lib/sk_banner.gif" ALT="Tiny Trippers Station"></A> という感じでよろしくお願いします。このバナ〜は自分で10分で作りました(笑 女の子の画像の著作権とかはHiroKanzakiさんとかNEC-HEとかその辺に帰属します(^^;;

僕のページから張っているリンクについては、ほとんど許可などとっておりません(汗 いちいち許可を取っているととんでもない量のメールを書かなければいけないことになりそうなので... もっとも全てリンクフリーのページだけのはずです。もし何か不都合がありましたらメール下さい。出来る範囲内で善処します。

内容など転載について

とりあえずは、無断禁止ということにします。しかし以下の条件に当てはまる場合には無断でやって構いませんので、どんどんやりましょう(^^;

・当ページから直接リンクがある個人・非営利団体のページ
・僕が普段お世話になっている仲間とかその辺りの人(^^;
・好意的内容で、僕に著作権があることを明記したWebページにおける転載

あらゆる書籍・発行物などへの転載に関してはどのような場合においても事前に許可を取って下さい。発行後は、見本紙を一部以上、送るのを義務とします。また非難的内容のための転載は、発見しだいあらゆる方法を辞さないと覚悟して下さい。

書籍など紹介について

する人がいるのかどうか妖しいモノですが:-) まず、発行部数1000部以下の同人誌・ミニコミ誌などに関しては特に許可を取る必要も有りません。紹介だけでしたらどんどんやって下さい(^^; もしご連絡をいただけましたら、こちらからも紹介させていただきます。

商業誌・雑誌・及び発行部数1000部を越える同人誌などに関しては、事後で結構ですのでご連絡を下さい。また、発行の際には見本紙を一冊送って下さるとうれしいです。その際にはこちらからも大々的に紹介させていただきます(笑 別に送ってくれなくても僕が自分で買うと思いますけど(^^;;

どのような形態の紹介であっても、当方を罵倒・侮辱・非難する内容の紹介は止めておきましょう。むかついた場合には法的手段も辞しませんので。

対応ブラウザーについて

メインで使っているのは Opera7.21J です。また Mozilla1.5 もメインではありませんが随時使用しています。さらに Netscape Communicator4.80e、netscape7.1j、JustView3.01、Lite 1.08i でのブラウジングについても確認済みです。よってほとんどの場合は Opera6.0 or Netscape Navigator4.0 以降ならきれいに、僕が意図したとおりに見ることが出来ると思います。

OS/2 の場合、Netscape Navigator2.02j、Netscape Communicator4.6j、Warpzilla0.9.5 でも動作は確認済みですが、フォントはプロポーショナルに Arial Normal 10 をご使用下さい。HotJava1.1e 以降 は Serif 小 がお薦め。ちなみに WebExplorer は間違いなく推奨外:-) 今時これしか入っていない人がいるとは思えませんので、ええ。

全体の環境としては1280x1024(16bit)で最適化したつもりです(^^; 僕的に最適化しただけなので、美しくないと感じる人もいるかと思いますが、まぁ世の中そんなものです(ぉ それ以上の環境ではもっと美しくなるかといえば、そんなこともありません(^^;; まぁ、世の中そんな...(以下略:-)) ちなみに、解像度640x480以下の環境では、多分まともに見れないと思います(ぉ

Internet Explorer は永遠に未対応です:-)) 一応は見れる事を確認しましたが、表示が僕の美意識に反するので使わないでください(ぉ <BASEFONT> で指定した物と <FONT> で指定した物が違うのに同じに見えるというのはどういうことなんでしょうか(爆 特にトラップを仕掛けたりはしていませんし、するつもりも無いのですが(^^; エラーが起こったとかシステムがハングアップしたとかハードディスクが吹き飛んだとかは、全て僕の責任ではありません。あらかじめご了承下さい。

IEの危険性についてはいまさら僕なんかが言わなくても分かるとは思いますので、あえて言いません(^^;; とりあえず Windows95 の場合は IE3.0 だけにしておくのがいいようです。Windows98 には IE6.0 をいれちゃうのがお薦め...かな。極悪なバグもいくつかは直っているようですし、IE4.0 のアップデートみたいな物ですから(笑 つーことで、やっぱり IE4.0 は止めた方がいいという話でした(^^;;

一部で評判の高い Lynx ではデフォルトで見ることは可能です。しかしデザインなどで想定はしていませんので、非常に見にくいです。特にトップページのデザイン上、アクセスできるだけのレベルでしかないため、推奨しません。あらかじめご了承下さい。

これまた一部で評判の高い w3m は、それほど悪くはないですけど、やっぱり画像の表示が出来ないっていうアレのために、あまり推奨は...:-) デザイン的にはなんら問題のない表示がなされますので、好きにしてください(^^;;

某大学標準環境らしい NCSA Mosaic には対応できません:-)) フレームこそ使っていませんが、<FONT> すら対応していないというレベルなのでダメすぎます(爆 ということで悪いのですが、適当に NN3.04e でも勝手にぶち込んで見るように(ぉぉ

HTMLについて

基本的に HTML3.2(W3C勧告1997/1/14) 準拠です。しかしながら Netscape Navigator 3.0 シリーズに対応するために、スタイルシート(CSS)は使用しておりません。そのために以下の制約付きで HTML3.2 準拠としております。

・<FONT> や <I> 等の物理的フォントタグを全面的に使用しております。
・<NOBR> を使用しております。
・NN 専用の Java Scriptをちょっと使ったりしています(^^;
・FrameOn 時に、RealPlayerが必要です。
・internal-gopher-sound 等の NN & HJ シリーズ内蔵画像を使用しています。
 #これはイヤガラセという説有り(^^;;

さらに言ってしまえば、全て Shift_JIS で書かれております。これは8割以上の方が MS-Windows や OS/2、Macintosh 等の Shift_JIS がデフォルトの OS からページを見ているので余計な負荷をかけないようにするため、さらに一部の Browser では設定ミスをすると掲示版などでの書き込みの際に文字化けが発生するためです。あらかじめご了承下さい。

さらに面倒なので(ぉ ~ をそのまま表記しております。%7E と書くのが正しいことは知っていますけど、リンク表示が見にくくて仕方ないですし。

あくまでこれは基本なので、しばしば本当に間違えていることがあります(汗 自分で少しずつチェックしていますので、この件に関してのクレームはご遠慮下さい(^^;

メールについて

通常のおてまみには syuu-chan@moemoe.gr.jp にどんどん送って下さい。早ければ一時間後(ォ 遅くても2週間以内には(^^; 返事が書かれるかと思います。返事を求めていないメール、および人間じゃない奴が書いたと判断されるメールに対してはレスはつきませんけれど...たまに、本気で返事を書くのを忘れるので(汗 そのときは催促して下さい(^^;;;

僕が代表を務めている波動機関もえもえ関連のメールなどは、admin@moemoe.gr.jp をお使いください。一応、メールボックスを分けているので、整理が楽なんです(笑

メールに高度の安全性を求める場合などは、次の PGP 公開鍵をご利用下さい。


-----BEGIN PGP PUBLIC KEY BLOCK-----
Version: PGP 6.5.8

mQGiBDu25TYRBADAOtBDNS7SmHClgKEVv89dDcXhZZt+5sHLNshZ13rhjQ8tJMIk
WX/TpHB4E1lykPi4DaaRbKI8K7t9IpEUc0gnYwE906nZ4//HObaHq3s9EgTsAtoy
DpYeqMkkjDrogx/VM/mTz7tZAKjZ7Ixw3kyNNZGiUlbzT6Lr6CUrpCvcuQCg//bF
8M0v0RP0TIAmaTf1/npS6JMD+gNJEZ+uLXMuXII4XuXw6bwnAaL4SBdSVWVJg3sN
Q80ca2JDaAoozVGjdWkEQ/2L+t55o2GZbrWnyc6qoFICb47pv0Zcr71+WOsd/W34
tbZKx0FGudUSWTMTy9ncAfAi0wOiYExndan5qfeJrm6KdfR8gXtkyRqUXE/UoLZY
ovSeA/4xY+kXdl4EFPjhiCtM76flujX9U828+PCRXAutir9DjKYxHW1ADHATGVsi
Z8lpO60/31PpyuWsFjIuT7+V2d8dTMRdHSCeDaK0APojROSoj+WEXE2iE/RRdzN4
nBCJH7rPijOIYFnQjr1OaRruaf/a6nGWOnLNhd3DMIv7sJlom7Q1S29penVtaSAi
U3l1dS1DaGFuIiBTeXV1c3VrZSA8c3l1dS1jaGFuQG1vZW1vZS5nci5qcD6JAE4E
EBECAA4FAju25TYECwMCAQIZAQAKCRBI4DRDy+OswOStAJ4pcRrj6FC3vcw65jSH
q0uj/EjWnACffa/gmld1aubeGRv5Tezmky2XoQ25BA0EO7blNhAQAPkYoH5aBmF6
Q5CV3AVsh4bsYezNRR8O2OCjecbJ3HoLrOQ/40aUtjBKU9d8AhZIgLUV5SmZqZ8H
dNP/46HFliBOmGW42A3uEF2rthccUdhQyiJXQym+lehWKzh4XAvb+ExN1eOqRsz7
zhfoKp0UYeOEqU/Rg4Soebbvj6dDRgjGzB13VyQ4SuLE8OiOE2eXTpITYfbb6yUO
F/32mPfIfHmwch04dfv2wXPEgxEmK0Ngw+Po1gr9oSgmC66prrNlD6IAUwGgfNar
oxIe+g8qzh90hE/K8xfzpEDp19J3tkItAjbBJstoXp18mAkKjX4t7eRdefXUkk+b
GI78KqdLfDL2Qle3CH8IF3KiutapQvMF6PlTETlPtvFuuUs4INoBp1ajFOmPQFXz
0AfGy0OplK33TGSGSfgMg71l6RfUodNQ+PVZX9x2Uk89PY3bzpnhV5JZzf24rnRP
xfx2vIPFRzBhznzJZv8V+bv9kV7HAarTW56NoKVyOtQa8L9GAFgr5fSI/VhOSdvN
ILSd5JEHNmszbDgNRR0PfIizHHxbLY7288kjwEPwpVsYjY67VYy4XTjTNP18F1dD
ox0YbN4zISy1Kv884bEpQBgRjXyEpwpy1obEAxnIByl6ypUM2Zafq9AKUJsCRtMI
PWakXUGfnHy9iUsiGSa6q6Jew1XrPdYXAAICEAC0uh3G/GgTllbZ0QXtb/PSi+3W
GjzMKFw3DZpP9Dt/r0oVzUdY/Nib/LTcW0CbJRLpcYZWR4oKktlje7EL2mrftjCu
OFbJC37fIDAKtkICN7XrPOAf6UMeE268NLmmIl4Om/SDhLoT0azRzLcgvHfbHpft
tA51E0VhAML3YMvILI96LTRsqw9eAM25AODwhYfLcdJlxNRZfDqEqM8+WorPvL2x
IKT/yRmoBU4GRMQzKg8CWsmb3tBufrc87WoUpuayCFvp0otKMEqoDSpjSWfnyOBg
WLrTEEKW/GjQ+0qYTC+tZh8M9cgXS6AHQiSoC+7OWHlRkCp9Mlk2wBNwcy7PUh3r
CPsCBE7G23tbjOIb+Lnn7ZJvUAYsrZ+hYzRgnzKAELaw3Qu8J7fNfbJSoFccLBix
Dq3oNrsU3SvO0n2oSTluvvKxR/1dP5Qq8N8GJOGk1hYC6NE8TEOUIB5CSP9hBVMQ
rUoL2DSR4eSw3SipXBaXif0zIbB/fi0y9YN3bkZHnGVJUxi9M+O/4CkkkZn7KNYC
y4b8XPSLjMRaVZXuhxqErscWSDp2/BtF2rSHI5xuIfnqzcHpTgVPsrzv0yeZXxQe
veaslLMCvMB2KmHMSkjYXx89oR4o5gpHLCz9yAwGihcirDSAlsrWGcTZ11bDedzk
XxU3Nq/Rr1YZx7tGOIkARgQYEQIABgUCO7blNgAKCRBI4DRDy+OswBHGAKC0Nt7c
2LtTChlJ+ZcW/djZ2LqH3wCdGmWpYc2Rsr5anwZwrtlx+hQujOU=
=nbqk
-----END PGP PUBLIC KEY BLOCK-----
お世話になったあの方に

しまけん君
僕の最大のスポンサー(謎(^^;; これからもよろしくしちゃいます(^^;;;

まっつぁん
僕に偽善を教えてくれた偉大な人(ウソ(^^; 呂方面も彼か...(ぉ

高校時代のダメ人間ども(w
君たちがいなかったら僕はここまでヲタにはなっていなかったであろう(笑

某B方面&某Fのメンツ
僕の最大のよき理解者として、いつもそばにいてくれます。謝々!

moemoe.gr.jp共謀者の方々(ぉ
もはや切っても切れない仲という奴です(ぷ これからも頑張りましょう(^^;;

そして何らかの形で僕に影響を与えてくれた方々&このページを見て下さっている方々・・・Thanks!

当サイトの内容の無断転載などはお断りします。詳しくはこちらをどうぞ
This Page is Produced by Tiny Trippers Station
Syuu-Chan as Koizumi Syuusuke : syuu-chan@moemoe.gr.jp


prev.gif (348byte) home.gif (386byte)