枕元の計算用紙

ホーム ブログ

1999年7月 8月 9月 10月 11月 12月
2000年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2009年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2010年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2011年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2013年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2014年1月

2014年2月

1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 8日 9日 10日 11日 12日 13日 14日 15日 16日 17日 18日 19日 20日 21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日

28

今は政治の世界から、自民党・(日本式)保守に対抗する勢力は実質存在しません。

社民党や共産党は、言葉の世界では高い支配力を保っていますが、現実の議席としては無に等しいです。
民主党はもう全く相手にされていません。
そして、勢いのいい維新の会などは極右とされます。

従来の古い護憲では国民に相手にされないのはわかります。
民主党という企画が大失敗だったことも。
でも、今の自民党と、日本式の保守に、対抗相手が全くいない状況は、健全でしょうか。

少なくとも僕は、「誰も餓死しない」「エロ漫画でも単純所持を規制しない」「戦争はできるだけしない」「心の中が悪いことで処刑されない」ことだけは要求したいのです。
でも、どこに投票すればいいのでしょう。

新しい政党を考えてみましょう。

「時代は大きく変化しました。
現実として、日本のこれまでの、『高い教育を受けた、均質な多数の勤勉な労働者。原料を海外から買い、国内で加工して、海外に売る加工貿易で稼ぐ。それで豊かな中層社会を維持する』モデルは不可能になりました。
一部の天才以外は、超一流でない大学に無理に行っても、世界で一番貧しい人たちとの競争で、とてもわずかな金しか稼ぐ力がないのです。
これはコンテナ・インターネットなどの発達による、避けられないことです。

この時代の変化に、旧来の左派は現実に目を向けないことを選び、支持を完全に失いました。
相対的に右派が政権の座を安泰にしました。その右派は新自由主義的な政策を進めることで、事実上国民の大多数を経済的に見捨て、道徳と国家主義のみで支配しようとしています。

今の右派に対抗する、今の左派とは違う新しい道が必要とされています。

思想や経済などより、もっと簡単な言葉で主張しましょう。

「誰も飢え死にしない」
日本人にも、日本にいる外国籍の人にも、最小限の生活は無条件に与える。教育と情報も含む。
過労死もしないよう、労働時間も厳重に規制する。

「心は自由」
道徳を国民に強要しない。何を言ってもいい、何を思ってもいい。
法律や権力で、人の心を善につくりかえようとはしない。

「自殺せず倒産できる」
新しい時代に産業構造が変化し、多くの企業が倒産するのはどうしようもない。しかし現実には、多くの企業は連帯保証制度・経営者の個人保証制度で、倒産したら多くの人を破滅させることになってしまい、自殺を強いられてしまう。それはよくない、自殺しないで気軽に倒産できるようにしなければ、新しい時代に適応することもできない。

「失業したら学び、科学技術水準を高めよう」
新しい時代は、失業したら職業訓練を受ければ、次の時代のより給料の高い職が得られる、という時代ではない。
だが、教育が無駄とは限らない。格差が広がるだけの未来は、「科学技術が情報関係しか発達しない」なら、の話だ。みんなが好きなことを勉強して、その結果何か新しい科学技術が発達すれば、もしかしたら世界の人間みんながとても豊かになれるかもしれない。その唯一の希望のために、時代の流れで仕事を失った人は学ぼう。国はその学びを、全力で援助しよう。

「科学的に環境・資源問題に向き合おう」
環境問題と資源問題は、人類全体の非常事態ともいうべきだ。だが、それに対して古い左派は科学そのものを否定し、今の右派は左派に対する反発ゆえに都合のいいデータだけを見ている。
どちらとも違う道を行こう、科学を受け入れて環境を守り、新しいエネルギー技術を作り出そう。

他に、新しい時代に、右派のやりかたでなく適応する政治経済思想があるなら、どうか教えてください」

27

新しい時代の日本人を、まず「旧体制の受益者」と「そうでない人」に分けましょう。
その両方が、上下に分かれます。

旧体制の受益者の上層部は、要するに古い貴族。家柄もいい。
二世政治家、上級官僚、大企業幹部、共産党などの幹部、大きい宗教団体や各種社会団体の幹部、そして高額の遺産を管理する貴族たち。
旧体制受益者の下は、公務員や大企業サラリーマン、土建業界の人々などです。

そうでない人。
上にはグローバル勝者、ITセレブたちがいるでしょう。
下はブラック企業、非正規社員、そしてこれまでも体制から益を得ていなかった下層の人々。

基本的には、両方の下から両方の上に富が流れています。
旧体制受益者の下層がこれまで安定した中流層を作っていましたが、それが崩壊して下層に落ちています。
その富を得るのは基本的にはグローバル勝者ですが、旧体制受益者も多くの利益を得ています。

26

これからの消費の主役は、長距離歩いたりできない高齢者になるでしょう。
今どんどんできているショッピングモールは、長時間の車の運転・長距離の歩行が必須で、むしろ若者向けです。
間違っています。

では、富裕な高齢者に金を使わせるにはどんな商業施設?
相対的に歩行距離が少ない百貨店もよいはずですが、今は百貨店は衰えています。それも不思議ですが。
今は、まだ長距離歩ける世代が消費しているのでしょうか。
むしろ、タブレットPCを持って高齢者を訪問し、注文を代行して届ける…そんな業者が高齢者に消費させるにはよさそうです。

でもその機能なら、従来のテレビショッピングでも可能です。
なら、テレビショッピングでガンガン高額商品を、というのもありそうです。

高齢者がインターネット店舗を使いこなせるように、パソコンを簡単にしたり、インターネット機能があって操作がとても簡単なパソコンを作るのも手でしょう。
なぜそれもないのでしょう?

25

ウクライナの混乱は、どこにつながるでしょう。

それを考えようとすると、その地域についてどれほど何も知らないか痛感します。

そして、その混乱は日本に将来、どんな影響を与えるでしょうか?

24

残酷ないじめはいろいろありますが、「家に放火する」「家族ごと皆殺しにする」というのは聞いたことがありません。
本当は結構あるけど報道では自粛しているのかも。
というか、いじめが「加害者が被害者を殺害する」までエスカレートした、というケースも少ないのでしょうか?
マット死事件を含めるとしても。

それとも、マット死同様に事故として処理されるいじめ殺人は毎日のようにあり、報道されていないのでしょうか?

そもそも、いじめはニカラグア手話…集められた子供たちが自然に言語を作り上げたように、「集められた子供たちが自然に」本当は必要だけれど与えられていないものを作ったのだ、と考えるほうがよさそうです。
原始部族の上下秩序、生贄がある宗教を。

そうだとすると、簡単には防止できない気がします。
ただ、実証的な試行錯誤でいい方法を見つける、ということは…できないのでしょうか?
内田樹氏は、教育は取り返しがつかないので試行錯誤ができない、と言っていますが、だとしたら進歩もないということです。

23

おもちゃの旋盤・ボール盤は容易に実現可能なはずです。

ゴム動力で、ものさしに使われる程度のプラスチック刃を用い、消しゴム素材を削るのは簡単ですし、回転数を制限すれば安全でしょう。
消しゴム素材というか、消しゴムのように柔らかく、しかも快削金属のように削りかすが出る、のほうがよさそうです。

さらにプラスチック素材のノコギリ・のみ・やすりがあってもいいでしょう。

本格的なものづくりを、手で学ぶことができます。

なぜ見当たらないのでしょう?

22

子供向きの、SFアニメなどでは、「地球人が愛の力で異星人と分かり合う」というのが多いです。
地球人の、変わりまねる力…リバースエンジニアリングで敵の技術を吸収する能力も。

でも、現実の地球人は、どちらの能力もすごく低いですよ。

逆にひたすら高いのは、敢闘精神。絶対にあきらめず、何があっても相手を皆殺しにするまで戦い抜く。
それが地球人という生物の最大の特色では?

21

東日本大震災の時に僕は、救援物資を送るのではなく人間とペットを安全地域に輸送すべきだ、と思っていました。

実際にはどちらの方がコストパフォーマンスが高いのでしょう。
人間と荷物とペット、合計100kg弱。

食糧と水だけなら、一人一日10kg程度ですから、十日以内に輸送が復旧するならその場で避難生活を送らせるほうがいい……とも計算できます。

しかし、人間はもっと様々なものを必要とします。
実際には、輸送した方がいいかもしれないのです。

トイレの負担、急病が出た場合などは、安全地域に移送したほうが有利です。

急に法律文書・印鑑などが必要になった時…それが取り戻せる希望がある程度の状態なら、移送する必要はないですね。

20

これからの日本は、三つしか選択肢がないと僕は思っています。
生かすか殺すか、進歩か。

まず今後、特にIT関係以外の技術が進歩するかどうか、という命題を問うべきです。
エネルギーや移動、新天地を切り開く系統の技術です。

それが全くないのであれば、まさにタイラー・コーエン「大停滞」の予言通り、もう人類文明は行き詰ったのです。
そうなれば、経済成長の果実を弱者にも分配することは、もうできません。
そして、グローバル経済・IT革命…コンテナ革命は強いマタイ効果、金持ちがより金持ちになる効果を生みます。
国家そのものが、従来の再分配機能を失い、できることはナショナリズムと権威主義で人を支配することだけです。

あとは、「無条件に生かす」か「殺す」その二つの選択があるだけです。

ここで、僕は「金持ちはもっと金持ちになってください。ただし、誰も餓死しない、全員教育は受けられる」といいたいのですが、残念ながら日本の左派はそれが嫌いなようです。
現実の弱者を救うことよりも金持ちを攻撃することを優先する、と言えるでしょうか。

19

水不足の時代に考えるべきことは、「水とカロリーの比」です。
少ない水で多くのカロリーを生み出せる作物を育てるべきです。逆に水は豊富にあって土地が限られていれば、米のような面積当たりカロリーが高い作物が有利です。
乾燥地の作物や、砂漠緑化用の植物が候補になるでしょう。

ナツメヤシは砂漠に近い地域で育ち、主食にも酒にもなります。オリーブも乾燥に強いようです。
作物では大麦が乾燥に強いとされます。他にも雑穀も乾燥に強いようです。

ただ、具体的な数字はネットでも、探し方が悪いのか出てきません。

砂漠の植物といえばサボテンが有名で、アガベと呼ばれるリュウゼツランも似ています。
スナナツメ、タマリスク、サリュウなどが砂漠の緑化に使われています。

それらの中から、「人間の主食になる」「家畜の飼料になる」「油をとれる」作物を選び、乾燥地ではそれで水を有効に使うべきです。
ナツメヤシのように大きい木になる作物を点滴栽培で育てれば、さらに水効率は高いでしょう。

もちろん、海水田で育つ作物はその計算を吹き飛ばせます。

18

哲学・政治・経済・科学技術・未来学・文芸評論など多くの人で、「新時代」をちゃんと分析して欲しいものです。

雑誌として存在してもいいぐらいですよ。

新時代とは?
本質的にはポスト冷戦、ポスト9.11。
日本ではオウム真理教事件や3.11も重大な節目とされます。

マルクスという代案が否定され、新自由主義しかないと思われていること。
インターネットが普及する反面、宇宙やエネルギーの技術は停滞し、脱原発・反科学の風潮も強いこと。
アメリカの、力による中東の民主化は軒並み失敗し、東欧や旧ソ連共和国も権威主義に流れ、民主主義の神通力が衰えていること。
中国やインドの経済的台頭、それが軍事・国際政治にも及びつつあること。

多くの極貧国がグローバル経済で成長する反面、先進国中間層が没落し、世界全体で見るときわめて大きな貧富の差があること。
それが原理主義宗教・国家権威主義に流れるケースが多いこと。

思想が無力であること…少なくとも、マルクス主義が共産革命で世界地図を塗り替えたようなことは、一切起きていない。
大きな国境線の変更もない、全体で見れば平和。

日本では、新しい時代のためにと政治改革などが言われながら、結局格差拡大と多くの倒産以外成果なく、自民党政権の一強が確定したこと。
そして新しい時代のための思想が、どこにも見当たらないこと。

17

大雪の害として、タイヤチェーンで削られる、道路に描かれた表示もやっかいですね。
後で塗りなおすにしても多額の費用がかかるでしょう。

道路そのものも痛み、変な埃も出ると。

他にも、大雪にはどんな害があるのでしょう?僕たちが知らないところでいろいろあるに違いありません。
電線が切れる、というのはもちろん。

16

パソコンが発達していったある時点で、世界が間違えたのです。

テレビの立ち上げの速さと信頼性、使いやすさ。
ガラケーの、インターネットやメールを使うわかりやすさ。
パソコンではなく、それを兼ね備えたものが、インターネット接続ツールとして普及すべきだったのです。

表計算ソフトは不要でした。効率の高い予測変換でテキスト編集ができればよかったのです。
大多数の家庭にとって、テレビとパソコンの両方があるのは、無駄です。

でも考えてみれば、今の液晶テレビの立ち上げも、遅いと言えば遅いです。
一瞬で立ち上がったブラウン管に比べれば、ですが。
それは今のデジタル放送前提のテレビは事実上、パソコンだからです。

またスマートフォンも、なぜタッチパネルなのか…キーボード入力がやりにくいのに。
なぜ、ノートパソコンを小型化した、電子辞書やそれを少し細長くしたものではないのでしょう。

15

レーザー核融合で、かなりの進展があったそうです。記事リンク

「核融合は絶対に不可能」という声が多い中、地道に研究している人もいるのです。

もしかしたら、もうしばらくしたらエネルギーは事実上無料になるかもしれないのです。
エネルギーが無料なら、水と食料も無料です。水は海水を淡水化したもので、おいしい水ではありませんが。

今は、本質的に科学技術に対する悲観論が多くの人にしみついています。
さて、どうすればそれを検証できるでしょう。

未来の技術は、誰にも分らない…自分は全知だと主張する者を信用してはならない、それだけです。

まあ、永久機関が不可能だ、ということはほぼ確かでしょうが。

14

地価が高く交通が不便な開発済み都市を避けて、大都市に比較的近い田舎に鉄道支線と道路を作り、超高層マンション多数とショッピングセンターを作ってベッドタウンを作ってしまう…
それが一番能率がよさそうです。
でもそれはそれほど多くないですね。

超高層マンションと鉄道支線を作るコストは、都市部の土地代より高いのでしょうか。

鉄道は少なく道路は多い、ということから、土地代はそれほど重要ではなく、鉄道と道路の建築コストの差が大きいことが伺えます。
そのコストは金銭ではなく、許認可の政治的コストかもしれませんが。

13

今の日本人の精神構造にとって、いじめはどれほど深い要素でしょう。

団塊以降の大半が学校に行っています。
その多くが激しいいじめを、加害者・被害者・傍観者として経験しています。
加害者や傍観者は、それこそ旧軍で無辜の女子供を銃剣で実敵刺突するに等しい、良心を完全に捨てて迎合する経験をしているわけです。生来とことん邪悪な加害者以外は。
被害者は完全に心を砕かれ殺されています。

ほぼ全員が、そんな人間なのです。

それは政治や経済を、どう作ってしまうでしょう。

12

キャリーバッグはどう考えても不合理です。

不整地では、ねこ車…土木工事で使う、土砂運搬一輪車が最も性能が高いです。
四輪の台車が使えるのは、とても条件のいい路面だけです。
そして、キャリーバッグが使われる一般道路は、あの小さい車輪と狭い底面積では、不整地なのです。

さて、これが正しいとします。
どうすれば僕は、「ねこ車形のキャリーバッグ」を実現できるでしょう。

キャリーバッグメーカーの求人を探して、「これを実現したいのです」といえば?
それは、キャリーバッグメーカーにとっては最も嫌われるので、絶対に採用されないでしょう。
キャリーバッグそのものを否定しているようなものです。

では自分で作って売り出せば?
箱もキャスターも、僕は高い技術を持っていません。

どちらもだめなのです。

…もしこの記事を見ているキャリーバッグメーカーの方がいて、実現できる権力があるなら、ぜひやってください。
僕は一文もいりません…どうせ僕がそれで儲けることは不可能ですから。

11

中国や韓国は、日本がどうしていればよかったのでしょう。

本当に日本が、一切外征はしない、沖縄から樺太までで満足していたら。
アジア外交自体ほとんどせず、拒絶されたのをいいことに、朝鮮半島がロシアに取られようが、中国が列強に分割されようが知らんぷりしていたとしたら。
それでひたすら、自国の軍事・経済力だけを高めていたら。

どうなっていたでしょう?

ロシアが朝鮮半島を取った時点で、日本がロシアに征服されることは不可避になるでしょうか。
日露戦争での日本の勝利がなければ、世界中の有色人種は自信を失ったまま、植民地であり続けたでしょうか。

そのようなことを考えること自体を禁止し、謝罪で言論も内心も埋めつくせ、が要求でしょうか。

10

都知事選は何の意外性もなし。

そして舛添氏がどんな政策を公約していようと、どれも何の意味もないでしょう。
自然エネルギーも、待機児童も、進展するはずがありません。

ただ一つ、コミックマーケットと秋葉原オタク街を潰すことだけはしないでほしいですが…
それも、実際の権力を持つ集団の胸先三寸でしょう。

今の日本政治には、意外性はないようです。
それはこれからもずっと続くのでしょうか?

今回の選挙で言えること。
やはり脱原発で選挙は、勝利はできない。
もう選挙民は、シングルイシューには飽きている。かつてすさまじい国民的人気を持った細川・小泉の名前すら通じないほど。
圧倒的な投票率の低さは続いている。

さてそれが、次の統一地方選で何になるでしょう。

9

作曲家のゴーストライターがどうのこうのと話題になっていますが、僕は一つのことしか思っていません。
「いい曲なの?」

もし、ナイフでゴーストライターみたいなことがあったとしても、僕には関心はありません。
切れ味が鋭く、バランスが良くてまめができず、肝心な時に折れなければ…その他実用性が高ければ、他はどうでもいいのです。

あと、ゴーストライターは、むしろいいことでは?
作曲の才能があっても目立てない人が、自らの曲で多くの人を楽しませ、それなりに収入も得られた…Win-Winでしょう?
さらに世間もいい曲と面白い物語を楽しんだのですから三方よしでしょう?
ゴーストライターの仕事がなければ食えなかったのでは?それが現実では?

文筆の世界でも、ゴーストライターで食べている人はどれだけいるでしょう?
その人たちは、そんな形でも物書きとして食えていることを喜んでいるのでは?

実力だけで食べていけるほど、現実世界は甘くないのです。

8

東京がとことん大雪に弱いことは、誰もが知っているはずです。
なぜ対策をしないのでしょう。

まあともかく、わかっていること…関東で大雪の予報があったら、外出するな。
冗談抜きにすべての電車が止まる。僕が帰宅できたのは奇跡です。

ホームドアはむしろ、電車が止まる率を高くしてるだけ。
縄を張って上げ下げするほうがずっといい。

フライトジャケットの悪天候での実用性は桁外れ。
あのみっともないフードの毛皮は、吹雪の中フードを上げたら顔から熱が奪われることをほぼ完全に防ぐ。

重ね着はとても暖かい。

雪が降り続いているとき限定だが、中途半端な歩道の雪かきはかえって滑る。

7

日本または他の近代国家で、「生存順位」は決められているでしょうか。

単純です。食物が人数分なければ、誰を生かし誰を殺すか。
救命ボートで食料がなければ、誰かを殺して食うしかないのです。
宇宙船地球号でも、一つの国家でも、その時は来るのです。

その選択をした人たちがいたはずです。
太平洋戦争の日本軍は、餓死者が多数でした。
レニングラード包囲戦では膨大な餓死者が出ました。
第一次大戦後のドイツは深刻な食糧不足に見舞われました。
大量の餓死者はいくつもの国が出しましたし、今も出しています。

そこでは、指揮官や政府機関が、誰を生かし誰を殺すか決めていったのでしょうか?

そうは聞きません。
むしろ自然に任せ、問題は人を食った者を罰するか否か、それだけだったようです。

となれば、今の国家も食料が不足したら、誰を生かし誰を殺すか決めて、咎のない国民を殺すことはしないのでしょうか。
ただ自然に任せる、という感じでしょうか。

6

吉野屋をのぞく牛丼チェーン店は、カレーやハンバーグ定食、麺類など結構多様な食事を出します。
中には脂肪過多でない、常食しても大きくは健康を損なわないと思われるメニューもあります。

今後、格差が拡大することを考えると、それが重要になりそうです。
全員に年三百万円配るより、年収20万で生活できるようにするほうが政治的には現実的でしょうから。

ただ、牛丼チェーンを常食にするには、サラダ以外の野菜があれば、という条件です。
サラダは確かに有効な野菜ですが、量が少ないしドレッシングの油が多いのです。
むしろホウレンソウのおひたし、カボチャの煮物のような、煮たり蒸したりした野菜が多ければバランスがよくなります。
また、生ならば凍結させた野菜・果物をミキサーでジュースにしたほうが、有効に栄養をとれます。

または、思い切って一日分のビタミン・ミネラルが入ったドリンクや錠剤をつけてしまう、という手もあります。

5

右の道の先も左の道の先もわかりません。
右に行きました。失敗しました。

左を選べばよかった、と思います。
しかし、過去に戻っても、記憶を持っていけなければ、「わからない」ままです。
わからないときの判断と、わかっての判断は違います。

だから、右に行って失敗するのは、必要な試行錯誤なのです。

4

ネットオーディオに関する本が色々ありますが、もうすぐそのすべてをほとんど無にする製品が出ます。
オーディオテクニカATH-D900USB。
パソコンに差すだけで、95%が満足できる音質を楽しめてしまいます。
よすぎて市場そのものを破壊する製品、という感じです。

というか、バルクのハードディスクをつけられる、小型MP3プレイヤーと同水準のディスプレイと操作キーだけ、ハードディスク内の音楽と電力をUSB出力するだけのプレイヤーと、そのアンプつきヘッドホンを組み合わせてしまえば恐ろしいことになります。
5万円あれば、とてつもない数の曲をほぼ誰もが満足できる音質で聞けます。携帯しにくい大きさになりますがカバンには入り、新幹線なら十分楽しめます。
これはもう、パソコンではない別の何かです。

ネットオーディオなどに関連してハイレゾという概念も広がっていますが、そのための超高性能なアンプやスピーカーは、CDはもちろんラジオにもオーバースペックになりますね。
今のオーディオは、昔のレコード・ラジオ両用とは違い、ラジオ機能はないことも多いのでしょうか?
あと、ハイレゾのネットラジオというのも考えられます。

3

8.1のパソコンを新しく買い換えましたが、思った以上に苦戦しています。

「メール」アプリが意味不明。
それまで使っていたF*ntP*geE*pre**が使えない。
これはもう、パソコンではない別の何かです。

HTMLテキスト編集を覚える以外にないのでしょうか。

2

BLOGOSなど政治的な意見を交換するサイトを見ていますが、科学に対する無関心があります。

将来の政治状況を決めるのは、科学技術です。
特にIT以外の、エネルギーと移動距離そのものの技術です。
ぶっちゃけ、フリーエネルギーとワープエンジンがあれば、ほぼあらゆる社会問題は解決してしまうのです。
それが…デザーテックや溶融トリウム塩炉、軌道エレベーターや極超音速スカイフックすら、一切考慮しないのが当たり前になっています。

それどころか、介護ロボットの可能性も考えていません。
それができるかどうかで、将来の介護問題は一変するのに。

技術の未来を考えることなく、将来の失業や政策、経済を考えても、ばかばかしいまでです。

エネルギー・宇宙・ロボット・サイボーグなどの科学技術は今後一切進歩しないことを前提にしたら、それはそれで将来の政策は大きく変わります。
銅が尽きた時点で近代文明が終わるので、誰を生かし誰を殺すか今から考えるべきなのです。

1

脱原発には思考停止があります。

今すべての原発を廃炉にすると決定しても、今の時点で日本には大量の放射性物質があります。
全原発廃止後も、大震災によって廃炉が崩壊し国土が失われる可能性は、いささかも変わりません。
「トイレのないマンションはだめだ」が正しいとしても、今すでにトイレのないマンションは存在しています。

作るべきではなかった、というべきですが、今更手遅れです。
今あるものをどう処理するか、考えていません。

どの処分方法も否定するだけです。地層処分も海底も宇宙も。
「じゃあ今、全原発を廃炉にする。今ある放射性物質はどう処理すればいい?」には、脱原発論者には答えがないのです。

また、将来の技術進歩についてまったく考えていません。
機能する高速増殖炉も、軌道エレベーターその他の新しい宇宙技術で宇宙に投棄することも、何も考えていない、考えもせずに絶対不可能だと決めつけているのです。

道徳的に、科学技術の進歩は悪だから、今後一切進歩しないという信念としか思えません。