枕元の計算用紙
1999年7月 8月 9月 10月 11月 12月
2000年1月 2月
3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2001年1月 2月
3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2002年1月 2月
3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2003年1月 2月
3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2004年1月 2月
3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2005年1月 2月
3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2006年1月 2月
3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2007年1月 2月
3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2008年1月 2月
3月 4月
5月 6月
7月 8月
9月 10月
11月 12月
2009年1月 2月
3月 4月
5月 6月
7月 8月
9月 10月
11月 12月
2010年1月 2月
3月 4月
5月 6月
7月 8月
9月 10月
11月 12月
2011年1月 2月 3月 4月 5月 6月 7月 8月 9月 10月 11月 12月
2012年1月 2月
3月 4月
5月 6月
7月 8月
9月 10月
11月 12月
2013年1月 2月
3月 4月
5月 6月
7月 8月
9月 10月
11月 12月
2014年1月 2月
3月 4月
5月 6月
7月 8月
9月 10月
2014年11月
1日 2日 3日 4日 5日 6日 7日 8日 9日 10日 11日 12日 13日 14日 15日 16日 17日 18日 19日 20日 21日 22日 23日 24日 25日 26日 27日 28日 29日 30日 31日
30日
人間には最初から、無限の欲望が作りつけられています。
つまり、幸福は、一瞬以上はありえません。
幸福を求めること自体が誤っているのです。
…宗教が正しいのであれば、別ですが。
だからこそ、不幸になりたくなければ、「妄執を避けよ」の一言です。
憎むな、恨むな。求めるな、欲張るな。サディズムにのっとられるな。
問題は、「群れに洗脳されるな」を入れるべきか否か…少なくとも国民皆兵の世界では、軍に心身を一体化させ、完全に洗脳されることは「義務」です。
洗脳され、群れの完全な一員として思考を止めたほうが、不満は少ないでしょう。
29日
日本の政治で、希望的観測は僕にはこれしか考えられません……
1民主党が消滅し、自民党が実質全議席を取る
2自民党が失敗する
3国民が、「いくらなんでもこれはまずい」と思って、新しい政党を作る
……望みはないですね。「全く新しい政党を作らせないシステム」「既存政党と違うことを考えさせないシステム」は完全と言っていいものです。
民主党政権が崩壊するまでは、望みを持っていました。
自民党が崩壊するか大連立で大規模な再編が起き、主義によってきちんと分かれた二大政党制が定着してくれたら、と。
虚しい望みでした。
なぜ、小選挙区制を作った時に、こうなることが誰にも読めなかったのでしょう。
今から見れば、日本で小選挙区制をやったら自民党絶対一強は必然、と思えてしまいます。
当時はそうは思えなかったのでしょう。
28日
宝塚歌劇を、テレビ番組にすることはできないでしょうか。
僕がイメージしたのはこう…一時間か三十分かは知りません。
まず、元トップ級の、できれば知名度のあるOGから四人程度レギュラーを選ぶ。
70年代〜80年代、90年代、最近と年齢をばらけさせて。娘役も加えていい。歌える人。
毎回ゲスト。宝塚OGが多いけれど、外の歌手や俳優もあっていい。現役生徒、組ごとでもいい。
時間は五つに分ける…オープニング、コメディ、歌、情報、エンディング。
オープニングはレギュラーの歌と踊り、できる限り宝塚そのものムードで。
コメディ。
まずいくつかの宝塚でよく再演される作品の、家庭を決めてセットを作りレギュラーを配役しておく。
「ベルサイユのばら」のジャルジェ家、同じくアントワネット宮廷(オスカル常駐)、
「風と共に去りぬ」アトランタのバトラー家、「エリザベート」フランツ・ヨーゼフ一家、
また日本の戦国・江戸時代・近現代のアメリカなど。
コメディ前に、その今回扱われる作品の、宝塚公演映像の名場面を短時間放映してもいい。
その家庭セットに、ゲストが、例えばナポレオンを演じた宝塚OGなら、「軍学生時代のナポレオンが、
ジャルジェ将軍に使者の任務で手紙を持ってきた」設定・役…
宝塚とは関係のない、竹中半兵衛を大河ドラマで演じた俳優がゲストなら、「安芸佐伯家(紫子)に
使者として来た竹中半兵衛」としてレギュラー一家にもてなされ、くっだらないシットコムをかます。
歌。
ゲストとレギュラーがデュエットで宝塚の名曲を歌ったり、レギュラーがゲストの持ち歌をカバーしたり、
ゲストがOGならレギュラーと夢のコンビを組んで名場面を再現したり、また宝塚でない名曲をカバーしたり。
歌わない俳優の場合、宝塚の名場面をレギュラーと組んで演じてみるのもいい。
時には一組丸々、今やっているショーの一場面をやってもいい。
情報。
ゲストの最新情報と宝塚の最新情報。
エンディングは最近の宝塚の舞台映像から名場面切り取りとスタッフロール?
27日
マクドナルドや牛丼チェーンの朝食メニューが、昼にほしいです。
安くて栄養も必要十分。
僕はケチャップもマスタードもマヨネーズも苦手なので、マックで食べられるのは朝メニューだけです。
まあロッテリアまで行けばいいんですけど。
また、古いタイプの喫茶店のように、カレーやスパゲッティ+コーヒーのセットランチも手軽にあればいいんですが、今はなかなかありません。
26日
道路の高コストは途上国の発展を制約しています。
海路が期待できない内陸途上国では、飛行機、それも短距離または垂直に離着陸可能でコストが安いものがあれば、その制約を大幅に軽減できます。
また、先進国もそれがあれば、大いに嬉しいでしょう。
化石燃料エンジンを用いる飛行機は、コストダウンは困難です。
燃料電池・蓄電池では難しいのでしょう。
しかし、ヒントはあります……『ガンダムX』。
背に巨大な、翼のようなアンテナを負っています。
宇宙にある巨大太陽電池を備えた基地から電波に変換された電力を送信してもらい、その電力を受け止めて、内部のエンジンや蓄電池では無理なほど強力な砲をぶっ放すシステムを備えています。
同様に、オスプレイにE−2のレーダーを積んだような……または広い翼をアンテナにした……飛行機に、宇宙から常に電波で電力を送信して、それで飛び続ける……
宇宙太陽光発電が充実すれば、可能なはずです。
また、鉄道はコストが高いにしても、ケーブルはどうでしょう。
鉄道や道路に比べて環境負荷も小さいはずです。
25日
この選挙は、たしかに消費税に関しては争点がありません。
しかし、今後の日本の政治体制・政党システムを選ぶという重大な争点があります。
一言で言えば、「民主党を消すか否か」。
どんな結果がありえるか…
「自民党が完全に独り勝ち」
「自民党が負け、民主党が増える」
「自民党が負け、共産党が増える」
「自民党が変わらず、維新・次世代などが増える」
自民党が圧勝すれば、日本はもう野党は必要ない、自民党の一党体制でいいということです。共産党が存在はするでしょうが、泡沫でしかありません。
民主党が増えれば、日本人は二大政党制を続ける、ということです。五五年体制の1.5大政党かもしれませんが。
共産党が増えれば、民主党の後釜に共産党が座るということです。政権交代の可能性は低いとしても、五五年体制の社会党のような存在にはなるでしょう。
ほかの政党が増えた場合は、民主・共産の両方を否定して、それ以外の可能性を模索するということです。同時に、政治全体は大幅に右側にシフトすることになります。「自民党は十分左翼だ、それよ左は要らない」となるわけです。
24日
「まともな野党」を注文してみましょう。
自民党でも、民主党でも、社民党でも、共産党でも、維新や次世代でもない、今ある政党のどれとも違う政党。
どれかと同じであれば、半分の無党派層をひきつけることはできません。ですからどれとも違わなければなりません。
まず売国であってはならないでしょう。今の若者には、売国は売れません。
かといって極右でもないことを強調するには、「思考停止をしない」「極右・極左両方の権威主義を否定する」ことでしょう。
「半分の無党派」が全員極右であれば…次世代の党などの支持率が高いはず。
経済的には?
極右でもないし、共産主義・社会主義でもないことが条件です。
またフリーター・ニートなど非正規社員が強い支持層になるでしょう。代表となる政党を持っていない層。
非正規社員たちは、「正社員に」も「ばらまき」も信用していません。
なら一番いいのはベーシックインカムでしょう。それと、財産も稼ぎもなくても勉強でき、ちゃんと勉強したら就職させてくれる、比較的簡単な仕事。
改革を否定すると日本では売れないようですが、ひたすら改革は格差を広げ貧困層を苦しめるという定評もついてしまっています。
だから貧困層に最低限の生活と希望を、を最優先すべきです。
エネルギーは、思考停止の脱原発でも、ひたすら原発再稼働しろ温暖化などないでもなく…浮体洋上風力、溶融トリウム塩炉など、新しい発想を求めましょう。
ほかにはなにがあるでしょう。
花粉症根絶、歴史的・環境面で重要ではないスギ・ヒノキは切り倒して広葉樹に植え替える、は?
23日
日本政府はひたすら、ブレーキとアクセルを同時に踏んでいます。
公共事業を増やしながら消費税を増税するとか。
そうせざるを得ないのでしょう。「公共事業を増やさなければ景気が腰折れする」のも、「財政再建待ったなし」も真実なのですから。
景気を諦めて財政再建に専念するのも、財政再建を諦めて景気に専念するのも、どちらもできません。
結果はひたすら、ゆでガエルと。
僕個人は、景気対策しながら財政再建とかはあっさり諦めて……選択肢は下のどれか。
「財政は無視して徹底的に景気対策をする」
まあこれは無駄でしょう。散々やってきてまったく成功しませんでした。
「国民の半分を餓死させてでも財政再建」
結果的に支持されそうですが、公共事業の政治力も強い……現実、公共事業に関係しない国民は餓死する、でしょう。
「配給制で財政再建」
誰も賛成しないです。
「配給制+極端な科学技術に全額賭ける」
……僕は個人的にこれですが、それこそ誰も支持しないでしょう。
22日
「健康」と「安価」にこだわったレストランチェーンはなぜ見当たらないのでしょう。
「大学で栄養学を専攻した奥さんと同じ」というコンセプトで。
野菜が多く、肉・魚は最小限。
野菜ジューススタンドの設備もあっていい。
500円は超えない。200円の定食もある。
それを自販機で提供してもいいですね。
冷凍をそのまま強力な電子レンジで温める焼きおにぎりやスパゲッティ、少量のスクランブルエッグやハンバーグ、それに根菜の煮物と、冷凍状態から粉砕する野菜果物ジュースのセットは、今の技術で可能なはずです。
21日
格差は拡大し続けるという見通しが多いです。でもそれはどこまででしょう。
グローバル人材でも貴族でもない90%の日本人の、本来ふさわしい生活水準はどの程度でしょう。
餓死すべき?
バングラデシュ水準?
フィリピン程度?
年10万円?
50万円?
200万円?
教育は10歳まで、それからは16時間労働で45歳になったら安楽死処分、標準ベッド一つに10人詰めこみ一日1500カロリー?
四畳半に一家四人、風呂トイレ共用、冷蔵庫はあり?
狭めの2LDK水準、軽自動車か、荷台を引くスクーターはあり?
でも考えてみると、日本人の大半が大きく生活水準を落とした場合、税収が大幅に減って財政はもっと悪くなるリスクがあります。
さらに、たとえば日本人の半分を今住んでいる家から追ったら、だれがその土地家を買うのでしょう。
土地価格は下がるでしょう。それは日本の国富が半減することを意味する……そのことは、年配者なら誰でも思い知っているはずです。
1%の金持ちが国富の九割を得るのが歴史の流れであっても、その一人一人が23区より広い屋敷に住むのでしょうか?
潰して機械農業をやるとしても、大した富は生みません。
広い邸宅をたくさん作って、世界の金持ちの別荘として売ればいいのでしょうか……日本人の奴隷ごと?
下層の生活水準低下を、ベーシックインカムなどで止めて、「誰もがある程度幸せな身分制度」を確立するのがいちばん人道的かつ現実的に思えます。
しかし、それも支持されないでしょう。下層は不可能なほどの豊かさ……または希望を求め、上層は下層になにも与えたくない、と。
だとしたら、憎悪を前提にして、圧倒的な暴力で下層を叩き潰す身分制度を設計するのが現実的でしょうか。
また、人間の好みを考慮すれば、宗教原理主義も機能する社会システムでしょう。
20日
中東に、トルコのアタテュルクのような勢力はなぜ登場しないのでしょう。
世俗・民主主義・人権。科学技術・反残虐行為・最貧層の生活水準向上。
世俗勢力は出るとしてもバース党程度です。
「覇」となり力による平和をもたらしそうなのは、アフガンのタリバンやイラクのイスラム国…反人権の原理主義勢力ばかりです。
それに対する、アメリカなどが支援する勢力も腐りはてた軍閥ばかりで、ある意味五十歩百歩ですからどうしようもないのですが。
アフリカも、「覇」は出てこないですね。
19日
コンビニコーヒーのブームは奇妙です。矛盾しているのです。
コーヒーを一杯ずつ挽いてドリップする自販機は前からあります。
それは、少なくともたまにしかみません。普通の缶コーヒー自販機を駆逐するほど多くはありません。
「一杯ずつ挽いてドリップするコーヒーと、缶コーヒーの味には差がある」「うまいコーヒーの需要がある」が正しいとしたら、ドリップ自販機が缶コーヒーを駆逐し、かつコンビニコーヒーも流行っている、で矛盾がなくなります。
逆に「差がない」または「うまいコーヒーの需要はない」なら、ドリップ自販機もコンビニコーヒーも売れないはずです。
コンビニコーヒーがヒットであり、かつドリップ自販機が多くない、という現状は明らかに異常です。
ドリップ自販機はゴキブリの巣、というイメージがあることが原因かもしれません。
しかし、その問題はもう解決されています。
自販機をめぐる矛盾といえば、今も牛丼・カレー・パスタ・フライドチキン・フライドポテト・かつ丼が自販機でなく店で提供されていることも、本来はありえないことです。
全部冷凍から直接電子レンジで提供できる、ということは自販機にできます。
でも、確かにフライドチキンの自販機はたまに見かけますが、有人ファーストフードを駆逐してはいません。
人間そのものが矛盾しているから、人間社会は矛盾だらけなのだ…ということでしょうか?
つまり、論理的な思考は無駄だ、と。
18日
財政再建のため、大連立と国家非常事態宣言……
可能か、と考えると不可能だとしか。
東日本大震災でも、大連立もなければ戒厳令の類もなかった……最悪の被災地でも日本円と通常法が求められたのです。
解散で、民主党が完全にとどめを刺され野党が事実上存在しなくなれば、自民党単独でも国家非常事態宣言は可能でしょうか?
財政を本気で再建するためには、どれぐらいのことをしなければならないのでしょう。
日本人全員から全財産を没収し、公的債務を引いてから、没収額に比例して分配するべきでしょうか?
でも何を没収し、何を残すべきでしょうか。
工場と機械を没収しても、中の人がいなければ価値はないのです。
土地は?金銀は?株は?
預金含め日本円・日本国債・金銀のみ没収、でしょうか?
17日
欧米が中東を放置し、核融合炉・高速増殖炉・軌道エレベーター(極超音速スカイフックも含む)〜宇宙太陽発電・大規模風力発電にその予算を注入していたら、どちらのほうが得だったでしょう。
どれも絶対に不可能なのだ、という前提に立つ人から見れば狂気の沙汰です。
でも可能なのであれば、資金の問題です。
あ、イスラエルの人々はみんなアメリカの……テキサスかカリフォルニア、またはマンハッタン沖の人工都市に避難してもらうことになりますか。
結果的に、とんでもない規模の強力なイスラム原理主義帝国が、トルコを踏み潰しウィーンを落とす可能性もあったでしょうか?
……「イスラム国」が、トルコ・インド・イスラエル・エジプト・サウジアラビアといった国々を皆殺しにし、ヨーロッパに達する可能性は、絶対にないと言い切れるでしょうか。
16日
消費税増税延期・解散の流れが、終始安倍首相の外遊中に起きたことで、どうしてもある言葉が浮かびます…
クーデター。
支配者が外征などで留守にしている間に反対派が首都を制圧する、というのは歴史で実にしばしば見られたことです。
古代ローマの数々の皇帝。そして西南戦争のきっかけになった、首脳洋行中の征韓論。
通信があるとはいえ、直接人と会うことができず情報もあまり入らない状態で足元をすくわれ…しかし海外から解散・増税延期を全否定して自民党幹部に恥をかかせることもできない…という可能性はないでしょうか?
それとも、海外に出かけるより前に、すべて計画していたのでしょうか?
ならなぜ、首相は国内にいるうちに記者会見して宣言しなかったのでしょう?
何よりも、もう二年間続けることができる、改憲さえ可能な絶対の議席優位を危険にさらすのは、どう見ても愚行なのです。
もう一つ…この選挙の結果がどうなるのか、情報がやや不足しています。
野党消滅、自民完全勝利とも言われます。反面、自民党が負けるとも。
場合によっては、また地すべりが起きて政権交代の可能性も理論的にはあるのです。
それも考えておくべきことでは。
さらに加えて。
もともと、アベノミクスそのものが正しいか間違いかは、検証不能だったのです。
消費税増税というけた外れの、明らかに景気の足を引っ張ることをやらかすことが決まっていたのですから。
もう、アベノミクスが成功なのか失敗なのかは、永遠にわからなくなってしまいました…失敗だったのかもしれませんし、成功していたのを増税に潰されたのかもしれません。
増税を吹き飛ばせるほどの成功を前提にするのは、もともと愚行だったのです。
むしろ、
「貧困層に食料と屋根だけは現物支給で徹底的に保証する(多数が貧しくなるのは仕方がない)」
「倒産しても家は失わないような制度(不景気で多数の倒産が出るのは仕方がない)」
「失業した若者はネットで勉強し試験を受けて学位を取れば飢えはしない制度(多数の若者が就職できないのは仕方がない)」
だけやって、後は景気お構いなしにとことん増税するほうがよかったでしょう。
自民党は意地でもそのような弱者保護政策はできないのかもしれませんが。いや、自民党でなくても、今の民意とマスコミがそれを許さないのでしょう。
15日
彗星に探査機が着陸…人類は一歩ずつでも前進を続けています。
前進するしかないのです。
必須資源が一つでも尽きれば文明は終わり、地球号の定員は億にも満たない…深い穴を掘って地球の底から掘り出すか、宇宙か、どちらかなのです。
14日
突然すぎる解散は、新党の可能性も完全に消し去りました。
新党が必要…今の政党地図ではどうしようもないことは明らかです。
本来なら、護憲・マルクス主義を否定した上で、新自由主義とベーシックインカムで争うべきですが、今の政党地図では不可能です。
旧来の左派とは縁を切り、現実の厳しさを理解した上で、ナショナルミニマムと市民的自由の堅持を目指す勢力が必要なのに、それは存在しません。
自民党は旧来土建と新自由主義の混淆……ブレーキとアクセル同時踏み。
民主党は自民党と区別がつかない、それ以前にどちらに向かうこともできない、完全に国民に見捨てられている。
社民・共産は完全に思考停止。
新しい保守政党も、小さい政府や改革を主張するか、道徳を叫んで感情を刺激することしかできない。
「新しい時代は、多数が脱落するのが必然。だが、誰も捨てない…餓死させない」や「科学技術」というメッセージを出している政党は、左右問わず一つも見当たらないのです。
というより、小選挙区制というのが絶望的なんですね、特に新党にとって。
……前は自民党が崩壊して二大政党制になるかと思いましたが。
わかっていて、でしょうか。
あと二年あれば、国民が全く新しい政党の必要に気がつくかもしれない、だからその可能性を潰そう、と…
いや、それはないでしょう。
二年が二十年であっても、本当に新しい政党は生まれないと思います。
それを潰すシステムは、徹底的で完全としか言いようがないもののようです。
13日
図書館でビジネス週刊誌の最新号を読んでも、消費税増税は予定どおりやるだろうばかりで、解散の話などありません。
どれほど急な話だかよくわかります。
誰が解散を決めたのでしょう?
そして本当に自民党が議席を減らすことはありえるでしょうか。
民主党に対する嫌悪感は変わっていませんし、民主党は消費税に対しては何を言っても鼻で笑われる立場です。
安倍首相の経済・外交運営の悪口を言うこと以外、できることはありません…対案すら出せないのです。
もっと厄介なのは、共産党と潰しあうことです。小選挙区制では漁夫の利で与党有利になるでしょうから。
消費税が話題になって共産党の得票が伸び…それが、逆に自民党の勝利に結びつく可能性が高いのです。
12日
根本的には日本に限らず、今先進国の、民間には投資先がなく、政府は借金で潰されています。
普通の教育で多数ができる、給料が高くて楽な職はどんどん減っていきます。
みんなに自動車がいきわたったら、二台目の自動車は確かに景気を良くしますが、どう考えても無意味です。
今自動車を持っていない人が自動車を手に入れる、そして自動車の次の商品…空飛ぶ自動車など…が、経済を本当に前進させるものです。
それを思えば不思議なのは、なぜ先進国の皆、自家用ハリアーや自家用オスプレイ、自家用F-35に乗っていないのでしょう?
どれも垂直離着陸機です。それを操縦も簡単にして、小さくして。
自動車と違って大量生産すれば安くなるものではないのでしょうか?
また、日本人は豊かになって自動車を手に入れられたのに、アフリカや中南米の貧困層はどうして同じように豊かになれないのでしょう?
先進国の人々は、欲しいものもないし金もない。
途上国は、確かに発展しつつはあるけれど、まだまだ近代家電フルセットは遠い。
どちらかが一気に進めば、世界全体で高度成長にもなるでしょうが…資源・温暖化問題さえ措けば。
11日
消費税で解散、という話があります。意味不明です。
圧倒的な議席があるのですから、ただやると決めたらやる、増税しないと決めればしなければいいだけです。
今の安倍政権は、野党もマスコミも完全に無視できる立場のはずです。
非難されれば、それこそ岸伸介首相の言葉を引用して、国民の多数は自分の決断を支持しているのだ、と宣言すれば済むことです。
そして、民主党と自民党の対立構造だとしたら、どちらが消費税増税でどちらが非増税なのでしょう。
また、自民党政権は多少批判されているとはいえ、民主党が圧倒的に嫌われていることには変わりがないので、選挙結果はやはり自民党の圧勝でしょう。
単なる選挙費用の無駄です。
また、民主党の立場から考えると…解散するとしたら、民主党の立場は何でしょう。
「民主党が消費税増税を推進した」といわれてしまい、「庶民いじめ」の汚名は民主党が着て、自民党は消費税増税を遅らせる正義の使徒となってしまうのです。
民主党は何もできないまま、悪役を押しつけられてしまったのです。民主党の総意とはとても言えない、野田首相の決断のせいで。
小泉郵政解散も思い出します。新自由主義を主張していたはずが、気がついたら抵抗勢力にされていた…要するに、主張をさせてもらえない、ゲームをさせてもらえないのです。与党・政府内での反対を吹っ飛ばすための選挙というのも小泉郵政選挙と同じ構造かも。
さらに、従軍慰安婦関係での朝日新聞もありますから、同一視されている民主党は余計に不利です。
堂々と消費税に反対できる共産党が伸びれば、小選挙区では自民の完全勝利になるだけです。
そう、解散したとして、結果は見えています…損をすることはない、というか国庫は大損するんですが。
本来なら自民・民主とも割れて、消費税の賛成反対でまとまるべきでしょうが…
それ以前に、国民の大半がわかっていること…
消費税は10%では全然足りません。消費税で日本の財政を立て直そうとしたら、30%を超える狂気の沙汰にするしかないのです。
10日
なぜ京都駅は、批判されると知りながら名所旧跡の真ん中にある現京都駅に新幹線をつないだのでしょう。
新大阪のように、離れたところに新幹線をつなぎ、その周辺に巨大ビルを建てればいいじゃないですか。
同様の愚行はけっこうあるのでは?
9日
精子や卵子のみ提供して子を受け取る…実際には需要は大きいでしょう。
結婚は不可能だけれど子は欲しい人も多いでしょうし。
戸籍と精子は提供するけれど女と同居はしない、というのも…ああ、男の同性愛者が家を絶やさないために、ということでは実際によくあるケースかもしれません。
新しい時代は半分以上が結婚できない、というのを結婚を多様化させることでどうにかすることは…無理でしょうね、天下を取ったのは(自称)保守ですから。
8日
人にとって、道徳的に最も望ましい状況はこれでしょう。
スパルタのような、質実剛健な都市国家がある。
そこの人は生来家族と武勇を大切にし、権威に服従するよう、徹底的に道徳的に育てられる……肉体的・道徳的に不足な子は殺される。
ぜいたくも、難しい本もなく、身体を鍛え素朴に耕す。
そして、その都市には外部がない。定期的に襲ってくる敵はいるが、敵は人間ではない。
人口が増えることも天変地異もなく、その状態が永遠に続く。
人間にとって、道徳的に望ましい状態と、自由と、贅沢ではどれが本当に望ましいのでしょう。
自由なら、結構簡単に手に入れられます…今の日本でもやろうと思えば、過疎廃村で大草原の小さな家生活は大した金を使わずにできるでしょう。
でもそれをしている人はそれほどいないようです。現実が苦しいですし。
贅沢に暮らしている人が、「やっぱり道徳がないとな」と口だけ言っているだけ、田舎で開拓生活をすることすら実際にはやらない、でしょうか?
いや、上の「道徳的に望ましい」は、古代ギリシャの影響を受けている西洋文化が、です。
中国で「道徳的に望ましい」状態はどんな状態でしょう。
7日
恒星間移民は、人工子宮があれば可能と思われます。
でも今のところは不可能です。
ですが、細胞を培養する人工臓器はあと一歩です。
冷凍した、すでに分化した細胞を持っていき、現地で解凍して培養し、機械で補助して形を作って…
子宮・肝臓・腎臓・骨髄を作って血液循環は人工的にして、血液に二酸化炭素を除き酸素を加えてやり、栄養素も入れてやる…
それが機能したら受精卵を解凍して子宮に入れる。
それで、千年凍結してから人間の赤ん坊が生まれることは可能では?
あとは子育てロボットが面倒を見る、と。
6日
オバマ大統領に対する失望は、左派にも多くあります。格差拡大に対する怒りだ、と。
それはもう、第三党に流れる以外にありえないのですが、日本では今回の中間選挙で第三党の得票は増えた(議席を得ることはありえないので)という報道も聞きません。
「共和党はもちろん民主党も完全に、誰であろうと絶対に1%の1%による1%のための政治のための政党だ。第三の、99%のための政党が必要だ」という声が聞こえてこないのです。
アメリカで、格差是正を望む層、OWSは完全に希望を失ったのでしょうか。
格差といえば、日本の株高と生活保護受給者最多の共存が不思議です。
よく解釈すれば水際作戦をやめて捕捉率が上がっただけかもしれませんが。
5日
中間選挙、共和党の大勝。
まあ予想通りです。
ただ、オバマ大統領の演説を考えるとこの結果は、「もはやアメリカは分裂しているんだ」というメッセージに思えます。
そして勝利した共和党指導者に、理念はあるのでしょうか。
嫌悪、憎悪、金による人心操作以外に。まあ金に関しては民主党も同じですが。
あと、オバマ大統領は左派からも攻撃される大統領です…それほど、左派から見てもひどかったのでしょうか。
それともアメリカの左派は、とんでもなく現実から離れているのでしょうか。
4日
iPod touchはある意味「電話ができないスマートフォン」です。
ほかにもそういう商品は結構あります。
ならなぜ、「ネットができないパソコン」はないのでしょう。
外見は一番小さいノートパソコン。250ギガバイト、OSは軽さ最優先でできる限り古いもの。
インターネット接続機能全廃。
機能は実質的にDVD・WMP・iTunes・メモ帳のみ。
無論音楽をUSB出力して、いいUSB-DACで聞くことができる。
一応パソコンとUSBなどでつなぎ、外付けHDD扱いにしたりiTunesを更新したりすることもできる。
エロゲも無理だが、囲碁将棋・マインスイーパなど単純なソフトは専用に作られ、入れることはできる。
サウンドカードだけ外しやすくしておき、高級品につなぎ変えることができる。
消えたiPod classicと同様に大量の音楽・動画を入れておくことができます。
バックアップストレージとして扱うことができます。
メモ帳として使うこともできます。
3日
ふと気がついてしまったこと。
ライトノベル『涼宮ハルヒの憂鬱』シリーズでは、キョンは切り札として「俺はジョン・スミスだ」を温存しています。
それでさまざまな存在と交渉できるつもりでいるようです。
しかし、特に長門や九曜の親玉なら、ハルヒ自身には手が出せなくても、ハルヒの両耳のまわりに「ジョン・スミス」という言葉だけは絶対聞こえないようにフィルターをかけることは容易です。
ハルヒの、無意識の常識人はそれを聞きたくないので、その操作を妨害することはないでしょう。
キョンがそれを口にすることも筆談することもできないようにすることも、容易でしょう。
またキョンの心を操ることも。常に、「今はその時じゃない、一度使ったら終わりだから切り札なんだ」という内心のささやきが聞こえるようにすることも。
2日
「軽めの食事が出る喫茶店」は、なぜ大規模フランチャイズにならないのでしょう。
ドリンクバーつきのファミレスがそのかわり?
今ある喫茶店の軽食はサンドイッチ系に偏っています。
しかし日本の喫茶店は昔から、モーニング・スパゲッティ・カレーライスなどを出してきました。
それを受け継ぐフランチャイズはないのでしょうか。
カレーはトンカツを要求され、それが厄介だから?
1日
「半年後に〈恐竜殺し〉級の巨大隕石が落ちる。迎撃は不可能」
として、今の人類に何ができるでしょう。
それを前提に、徹底した対策を考えてみるべきでは。
ここで問題なのは、目的を何にするか。
「人類が滅亡しない」……容赦なく選別した少数者を、二十年分の食料とともに深いシェルターや深海の原潜で生きさせる。
「国家・勝利」……早い段階で、最低限の軍人以外を皆殺しにして秩序崩壊を防ぐ。
「人間の尊厳・正義」……選別をせず、滅亡を甘受する。最後まで人権が侵されないことに全力を注ぐ。
「今まで通り、ものを考えないこと」……選別はしない。最後まで、誰もが法を守るようにどんどん刑罰をエスカレートさせ続ける。